2019/12/09
今回は膝、足首の捻挫についてです。(大きな力が加わって起こることが多い)
膝:内側の靭帯・膝の中にある十字靭帯・半月板の損傷が多い
足首:くるぶしの下の靭帯損傷が多い
損傷がひどい場合はどれも手術です。個人の環境によりますが中~軽程度はギプス固定又はテーピング固定です。
治療は電気、ストレッチ、患部の周りの筋肉強化です。
受傷後に直ぐに治療をしなかったり、治療を途中でやめたるするとグズグズと痛みが続いたり、ちょっとしたきっかけで痛みが出ることもあります。
早い治療、最後までの治療をお願いします。
打撲・捻挫・骨折などケガをしたら出血してなければ腫れがひどくならないように、
① 患部を心臓より高く上げる、もしくは横になり少しでも高くする。
② 冷やすひょうのう、保冷剤を濡らしたタオルなどで包んで冷やす。
最低限この2つだけはおこなってください。指導の方、お父さん、お母さんお願いします。
予後が全く違います。
後は医療機関に行くなり、電話してください。
但し以下の場合は救急車をちゅうちょせずに、激痛であったり・唇が青くなっていたり・動けない。救急の支持を仰いでください。
頭に入れておくだけで、何かあった時に対処が早くなります。
何もないのが一番ですが、皆さんスポーツを楽しんで下さい。
テクノシックス好評です。
中にはお試しで来て2・3回で良くなってしまう方もいます。
ホントにいいので是非お試し下さい。
膝:内側の靭帯・膝の中にある十字靭帯・半月板の損傷が多い
足首:くるぶしの下の靭帯損傷が多い
損傷がひどい場合はどれも手術です。個人の環境によりますが中~軽程度はギプス固定又はテーピング固定です。
治療は電気、ストレッチ、患部の周りの筋肉強化です。
受傷後に直ぐに治療をしなかったり、治療を途中でやめたるするとグズグズと痛みが続いたり、ちょっとしたきっかけで痛みが出ることもあります。
早い治療、最後までの治療をお願いします。
打撲・捻挫・骨折などケガをしたら出血してなければ腫れがひどくならないように、
① 患部を心臓より高く上げる、もしくは横になり少しでも高くする。
② 冷やすひょうのう、保冷剤を濡らしたタオルなどで包んで冷やす。
最低限この2つだけはおこなってください。指導の方、お父さん、お母さんお願いします。
予後が全く違います。
後は医療機関に行くなり、電話してください。
但し以下の場合は救急車をちゅうちょせずに、激痛であったり・唇が青くなっていたり・動けない。救急の支持を仰いでください。
頭に入れておくだけで、何かあった時に対処が早くなります。
何もないのが一番ですが、皆さんスポーツを楽しんで下さい。
テクノシックス好評です。
中にはお試しで来て2・3回で良くなってしまう方もいます。
ホントにいいので是非お試し下さい。